

-
3月(がつ)から 日本語教室(にほんごきょうしつ)を 再開(さいかい)します! Japanese class 2025 restarts from March 6th! 場所(ばしょ):日光市民活動支...
-
2025.02.05 「とちぎに夜間中学をつくり育てる会」よりご案内シンハラ語学習用語辞典発行中! Publishing a Sinhara study dictionary! とちぎに夜間中学をつくり育てる会は、JICA基金活用事業を通じて『中学教科単...
-
2025.01.24 【会員限定/参加者募集】日本語教室の生徒さんと行くバストリップ当協会では、日本語教室のボランティア教師と生徒さんに向けて毎年課外授業としてバストリップを実施しています。 今回は日本語教室の皆さんからのリクエストで、栃木県日光市の「日光江戸村」へ行きます! 日本語...
-
2025.01.24 【参加者募集】外国人交流会節分にちなんだ外国人交流会(外国人向け)を開催します! 日本の「節分」を学び、普段の生活で困っていることをみんなとお話ししましょう。親子で参加も大歓迎です♪ <日 時> 令和7年2月7日(金) 13:...
-
2025.01.24 【参加者募集】地元の環境・世界の芸術市内にある「ふくろうの森 手塚登久夫石彫館」知っていますか? 「ふくろうの森」で、アメリカと日本の国立公園にいる動植物の塗り絵通して、自然と芸術について学びましょう。 是非、きょうだいやお友達と一緒に...
-
2024.12.27 【Report】クリスマスパーティー202412月21日(土)に日光市役所本庁舎1階市民ホールにて、今年度もイベント部会主催の「クリスマスパーティー2024」を開催しました! 今年は、毎年恒例のマジックショー、アメリカのクリスマス紹介、クリスマ...
-
2024.12.17 身近なところから国際協力を始めませんか?昨年に引き続き、日光市国際交流協会は、今年も書き損じはがきや未使用切手を集め、日光ユネスコ協会へ寄付し、ユネスコ世界寺子屋運動に協力することになりました。ご自宅に眠っている書き損じはがきや印刷ミスのは...
-
2024.12.13 栃木県国際交流協会より「中国文化講座」のご案内栃木県と栃木県国際交流協会の共催で、栃木県国際交流員による、北京紫禁城の歴史文化を紹介する中国文化紹介を開催いたします。 日時:令和7年1月18日(土)10:00~11:30 会場:とちぎ国際交流セン...
-
2024.12.12 栃木県より「ハンガリーとのオンライン交流会」のご案内これまで栃木県が東京2020大会のホストタウンとして培ってきたハンガリーとの友好関係の絆を一過性のものとせず、引き続きハンガリーとの交流を図るため、ハンガリーとのオンライン交流会を次のとおり開催いたし...
-
2024.12.04 【Report】韓国語講座10月、11月の毎週(火)に日光市役所本庁舎2階中会議室202にて、文化共生部会主催の「韓国語講座」を実施しました! 当協会では初めての韓国語講座で、初心者向けの基礎や挨拶、よく使うフレーズについて全...